カマタノミが手がける「はじめての蒲田飲み」マップを手に取っていただきありがとうございます! 蒲田の飲み屋を500軒以上開拓してきた我々”カマタノミ”が、XやInstagramで蒲田の呑兵衛たちに3年かけてアンケートを取った結果を踏まえ、蒲田に初めて来る人が絶対に行くべきおすすめの飲み屋を厳選! マップに紹介しているお店の魅力を特集記事としてまとめます! ぜひ気になるお店を見つけてみてください!

「そもそもカマタノミって一体何者?」が気になる方はこちらから
カマタノミMAPの掲載店は蒲田呑兵衛による総選挙をもとに決定!
我々カマタノミが活動を始めた2022年から「蒲田に初めて来る人を連れてくべき飲み屋」をテーマに、XやInstagram上で誰でも参加できる総選挙を開催しました。飲み屋が1,200軒ある(カマタノミが全部歩いて目視で数えました)この蒲田という街は、路面店や立ち飲みが多いのが特徴です。そんな街で、蒲田の呑兵衛たちが選ぶおすすめの飲み屋は一体どんなお店なのか?!



3年間でなんと総計2,823票が集まり、蒲田の呑兵衛から愛される飲み屋が見えてきました。この記事では、カマタノミMAPに掲載した21店鋪を次々に紹介! 気になるお店を見つけてみてください!
各飲み屋に振られている数字は、地図上の配置の関係で割り当てている番号です。
西口の飲み屋から紹介!
1. 鳥からあげ うえ山

ムネ・モモ素揚げのセットが抜群の美味しさ。しっとりとした肉感にパリッパリの皮。お通しは一人3品ずつ選ぶ独特なスタイル。小鉢で並んだ可愛いおばんざいたちを前にひたすらに悩みます。どれにしようかな〜と選ぶ楽しさ。シンプルながら洗練された店内の空間で食べる素揚げを片手に、お酒がどんどん進む!
2. なんちくサンライズ蒲田店

薄張りのグラスで細かな泡のビールがうますぎて止まらない! 食べ尽くせないほどの肉料理がここにある。商店街の通りに面して厨房にも出入り口がある変わった作り。たぶん、店主が厨房から「また来てね」と声をかけられるように。肉の旨さだけじゃない、店の設計にもにじむぬくもり。店を出るときちょっとだけ名残惜しくなるのは、きっとそのせいだ。
3. なまけ

看板にもあるようにホルモン焼と羊と鰯のお店。ここはいつ覗いてもお客さんでぎゅうぎゅうの満員! とても活気があり、蒲田の呑兵衛たちに愛されているお店の一つです。事前にお店入り口の券売機でチケットを買ってそのチケットと交換して注文するスタイルも面白い。見た目満席でも諦めないで店員さんに声をかけてみて! 詰めてもらって入れることも多いです笑
4. レバーランド

1位の鳥万に次いで3年間の累計得票数が二番目多かったのがこのレバーランド。店名の通り「レバー」がウリのお店です。好みの分かれる「レバー」のお店なのになぜこんなにも人気が厚いのか? それは、シンプルにコスパ良く、美味いからです!!
名物のレバカツ串はこれでレバーに目覚める人も多い逸品。お通しも10種類くらいから選べて立ち飲みであることを忘れてしまうかのような満足感! 異様な看板に初めはびっくりしますが、勇気を出してみる価値は大いにあることを保証します!!
5. 裏旭屋

突然酒屋さんが出てきて驚かれたでしょうか? なんとこちらの酒屋さんは、店内奥のスペースが日本酒の試飲スペースになっており、200円で1杯、並んでいる日本酒を試飲することができます。あくまで試飲スペースなのでおつまみなどはないものの、蒲田らしくハシゴ酒の合間にフラっと立ち寄ってみるのも通な楽しみ方。酒屋さんなので、気に入ったお酒はもちろんその場で買って帰ることができます! 日本酒好きはぜひ!
6. ピザランド

僕らも大好きピザランドは、先ほど紹介した累計得票数2位の「レバーランド」の系列店です。その名の通りピザが楽しめるお店ですが立ち飲みというのが面白い。1枚500円前後という神コスパピザをつまみにお酒を飲むことができます。女性人気も根強く、蒲田の人気店として支持されているのも納得!
7. やきとん豚番長 蒲田西口店

蒲田の飲み屋通りとして有名な「バーボンロード」の中心部にある豚番長は焼きとんで有名なお店。蒲田の呑兵衛で知らない人はいない超人気店です。焼きとんだけでなく焼き鳥もありますが、人気のため売り切れで食べれなくなる前に来店はお早めに! 玉子マカロニサラダが美味いんだこれ。食べてみてね。
8. 天ぷら すずき

天ぷらすずきでは、自分の好きな天ぷらを一つずつアラカルトで注文することができます。一つずつ丁寧に揚げてくれてアツアツで食べれるのでついつい頼みすぎてしまいます。価格もリーズナブルで、ここもまた蒲田の呑兵衛に大人気のお店。入り口がガラス張りの明るく清潔な店内で、それでいて暖かい安心感。天ぷら好きは絶対行くべきです。
9. 串幸

西口バーボンロードにある地元の人からも長く愛される名店。開幕は選べる前菜盛りがおすすめ。多彩な主役級のおばんざいの中から好きなものを3or5種選べる魅力。お店のウリの串も充実している中、焼き鳥のみならず刺身も絶品メニューが充実。広々とした2階席は団体利用でもおすすめ。いつも人気なので予約必須の名店。
10. 肉のいちのへ 蒲田店

ハイボール好きには堪らない、ハッピーアワー1杯29円のハイボール! さらにはピッチャー150円を注文してみんなで飲んだらもっと高コスパ! そしてハイボールに合うアテの数々! ハイボールがもっと好きになれるこちらのお店では各テーブルに配置されるミニ七輪で串をアツアツのまま楽しめる工夫もされており、値段だけでなく世の酒呑みがワクワクできるお店です。
11. ニュー魚寅

「人生いちどきり美味しいものしか食うな」 看板に書かれた力強い言葉です。魚の気分なら魚寅食堂はいかが? 立ち飲みでコスパ良く、かつめちゃくちゃ美味しい海鮮系のアテが楽しめます。刺身も、焼き魚も、一品料理も、あら汁も、思う存分いっちゃって。
12. 大衆フレンチ モツザマス

パッと目を引くピンクの扉。そしてなんだかクセになる店名「モツザマス」は一階立ち飲み、二階ソファー席の作り。蒲田にモツが美味しいお店は沢山あるけれど、ここで出てくるモツ料理ほど盛り付けだけで思わずときめくものはない。モツなのにグラタン。タルタルなのにボンジリ。フレンチらしい丁寧さと、立ち飲みの賑やかさが絶妙なバランスで馴染んでいる。
13. もつ焼き いとや

絶大な人気を誇っている蒲田のもつ焼き屋さん。地元の常連だけでなく、若い人も結構飲みにきていて活気に溢れるお店です。どれも美味しいのでぜひ気になる部位をいってみてほしいのですが、個人的にはだんご(やきとん)が、まるで塩ハンバーグで堪らない。ジューシーな肉汁に抜群の食べ応え。卵黄とタレの旨味最高なハラミユッケやおつまみにぴったりな濃厚マカロニサラダもいかが? 美味しく楽しくお酒が飲めるとても素敵なお店です。
14. 大衆酒場BEETLE 本店

「蒲田発祥の酒場がいつも大盛況」と聞きこの暖簾をくぐってみる。活気と弾ける笑い声を木目の店内が優しく包んでいて、もうわかる。良いお店だ! 拍手禁止の張り紙が目に入って思わず頬がゆるむ。ホッピーや焼酎は中外(なか・そと)形式で、好みに濃さを調整できるから、飲み過ぎ注意ってことだ。
15. トンマーゾ

エレベーターで地下に降りて入店。意外と広い店内。立ち飲みカウンターだけを照らしてるように思えるほどの照明のコントラストが、ここを蒲田ではなくイタリアだと錯覚させる。本場トスカーナ仕込みの小皿料理の数々。メニュー名が本場すぎて分からなくても店主が優しく教えてくれて、いざ飛び込んでみるとどれもが感動レベル。思わずワインが進みすぎる!
16. 鳥万 本店

なんと総選挙2022年、2023年、2024年と3年連続で堂々の1位に輝いたのが「鳥万 本店」 です。蒲田駅西口すぐの立地に佇む歴史を感じるビルは一棟丸ごと鳥万の建物。1階から4階まで、満席で入れないことも多いこのお店はまさに蒲田の飲み屋ランドマーク。
2023年に総選挙1位になった際には、カマタノミから勝手ながら表彰状を作らせてもらいお送りしたのですが、1階レジ横の客席前に飾っていただいています。訪れた際は入店時や会計時にぜひチェックしてみてください!

続いて東口の飲み屋も紹介!
17. たの平亭

刺身専門店と名前がついているように、刺身が美味しいだけでなく驚くほどのコスパ。立ち飲みということもあり、一人でちょっとずつつまめる量で提供されるというのも地味に嬉しい。店員さんも常連さんも活気があって、飲んでいて楽しいお店です! 300円台、400円台と頼みやすい価格なので頼みすぎに注意! …いや今日は頼みすぎても良いか!
18. おでんと日本酒 豊島屋

おでんと日本酒がウリのお店が豊島屋です。日本酒の品揃えも嬉しく、体温まるおでんや見た目華やかなお刺身、美味しいと話題の唐揚げなどを試してみて。旨味が凝縮されて癖になる美味さです。団体でゆったり話したい時は2階の広々テーブル席がおすすめ!
19. もつ焼き 次郎

「串1本90円」という蒲田でもあまり見られない鬼コスパ。それでいてめちゃくちゃ美味い…! 特にもつ煮込みは感動の美味しさで、これを食べるためにもつ焼き次郎を訪れる人も多いのでは。蒲田にはもつが美味しいお店が多いですが、ここは外せない! つい最近移転して現在は東口にお店を構えているため、場所に注意です!
20. 歓迎 あやめ橋店

入り口にインパクトのある赤い看板! 有名人も多く訪れる歓迎。座敷席があり団体でも広々な店内。蒲田名物羽根付き焼き餃子は肉汁が飛び出るジューシーさに加え、餡の味も病みつきになる。もはや何もつけなくても美味い!
入り口にインパクトのある赤い看板! 有名人も多く訪れる歓迎。座敷席があり団体でも広々な店内。蒲田名物羽根付き焼き餃子は肉汁が飛び出るジューシーさに加え、餡の味も病みつきになる。もはや何もつけなくても美味い!
21. ニイハオ 本店

羽根つき餃子は歓迎だけではありません。京急蒲田駅近くの你好(ニーハオ)本店では王道の羽根つき餃子が楽しめます。パリっとした羽根に、皮はモチモチ。後味がよく、しそ入りも美味しい。自分の好みに応じて、色々食べ比べてマイベスト羽根つき餃子を探してみてください!
蒲田ハシゴ酒ガチャを回して新たな飲み屋との出会いを!
カマタノミMAPに「蒲田ハシゴ酒ガチャ」の設置店情報が掲載されていることに気がつきましたか?
「蒲田ハシゴ酒ガチャ」とは、蒲田の街に点在したガチャガチャを回して、新たな蒲田の飲み屋との出会いを生むハシゴ酒体験です! ガチャガチャの中には今回MAPで紹介した飲み屋の情報やクーポンが入っています! ガチャガチャは1回200円ですが、お得なクーポンは200円以上の価値があるので、新たな出会いをお得に回りたい人は絶対ガチャを回してみてください!!
設置店は「酒の旭屋」内にある裏旭屋、「マルスファンタスティカ」店頭の現在二箇所! これから設置店も増やしていきます〜♪
まだまだ蒲田は語り尽くせない!
皆さんの気になる飲み屋は見つかりましたか? 蒲田には飲み屋が1200軒もあります。ぜひ蒲田デビューを果たしたあとは、自分の行きつけの飲み屋と出会えるようにどんどん開拓沼にハマってほしいと思います!笑
カマタノミは、蒲田 × 飲み に特化して情報を発信しているので、SNSのフォローもよろしくお願いします!