今週の更新記事 2025.08.22 – 08.28

今週の更新記事を紹介する「Weekly Updates」。カマタノミが巡った飲み屋の紹介や最新の蒲田飲み記事をご紹介します!

Weekly Updates

今週も「ふわとろ卵で包まれた五目チャーハン」や「NEWオープン!夜は飲めるカレー屋さん」、「神がかった煮込みハンバーグ」など、蒲田を中心に大田区のさまざまな飲み屋を巡りました。

また、「蒲田ハシゴ酒ガチャ」のリニューアル記事も大公開! リニューアル内容、設置場所、作成や設置の裏側をぜひチェックしてみてね!

カマタノミの1週間を一気にお届けします!!


蒲田飲み屋更新情報と新着記事一覧

中国料理 味一番

西糀谷にある町中華。 雰囲気も味もめちゃくちゃに好き。ラーメンと小チャーハンセット。昔ながらの醤油スープがドンピシャに突き刺さります。ミソチャーシュー麺も美味しいと知り、追加で2人でおかわり。笑 そしてお昼から冷えたビールを流し込む至福。大満足。リピ確です。(蒲田で緑茶ハイ / 2025.08.23)

スパイス研究所MAD CHEFs 蒲田店

東口にあるインドカレー店。 昨日オープン。スパイス料理とインドカレー。蒲田にはあまりないタイプの飲み屋さん。オリジナルのMADポテトサラダをはじめスパイスメニュー勢揃い。〆は数種類から選べるインドカレー。サグカレー美味すぎた。チーズナンもおすすめ。(蒲田で緑茶ハイ / 2025.08.24)

朋友

西糀谷にある町中華。 念願の五目チャーハンは悶絶必至の美味しさでした。塩味と醤油味の2種。個人的には塩派。ふわとろな卵が全体を優しく包み込み一口で待ち時間以上の満足感。もっちりとした皮が特徴的な餃子も、カリッとした食感の肉団子も、昔ながらのラーメンも全てが最高。リピ確。神(蒲田で緑茶ハイ / 2025.08.25)

キッチンさん太

大鳥居にある洋食屋さん。 初めての大鳥居。一目で美味いと確信できる煮込みハンバーグ。デミグラスのコクが肉の旨味と混ざり合い、もう底知れぬ深み。また違った濃厚さがある真っ黒なカツカレーも最高。オムライスやポークソテーなどまだまだ気になるメニューあったのでまた必ず。(蒲田で緑茶ハイ / 2025.08.27)

珊瑚礁

東口にある居酒屋さん。 メニュー名で美味いの確定している、自家製から揚げカレータルタルがめちゃんこ好き。ジューシーなお肉に濃厚なタルタルが本当に堪らん。口に入れた瞬間とろける明太子出汁巻きも最高でした。店内も広々で個室空間もあり。また来ます。(蒲田で緑茶ハイ / 2025.05.27)

居酒家 蓮

東口にある居酒屋さん。 三階のフロアは広々で団体でもすっと入れることがあるので大助かり。料理も相変わらず豊富で美味しい。一推しは濃厚なタルタルのチキン南蛮と名物の炙りチャーシュー。日替わりメニューのスタミナ回復麻婆豆腐もしっかり最高。お酒を飲まずにはいられないお店。(蒲田で緑茶ハイ / 2025.08.28)

蒲田ハシゴ酒ガチャリニューアル!

蒲田ハシゴ酒ガチャがリニューアルして戻ってきました! カマタノミが発行した小冊子「はじめての蒲田飲み」の掲載内容を元にガチャの内容が変わって、ガチャガチャ設置店も増えてより楽しめるように! 記事ではリニューアル内容、設置場所、作成や設置の裏側をご紹介! 新たなお店との出会い、ハシゴ酒ガチャで見つけてみませんか。

今週のカマタノミ活動

蒲田に飲み屋何軒あるのか歩いて数えてみる

「蒲田に飲み屋何軒あるのか歩いて数えてみる」リバイバル企画の第5回を実施。前回に引き続きまたも、「魔の西蒲田7丁目」を歩きました。あと何回で終わるだろうか…。笑

小冊子『はじめての蒲田飲み』を携えて近隣のお店へご挨拶開始

ご挨拶と活動紹介も兼ねてホテルや不動産店、美容室など約80店に小冊子サンプルを数部お持ちしました。猛暑。

来週も、蒲田の飲み体験を圧倒的に楽しく

以上、今週のカマタノミWeb更新記事まとめと、カマタノミ活動報告でした!

カマタノミは、蒲田 × 飲み に特化して飲み体験を圧倒的に楽しむための発信をしています。
SNSのフォローもよろしくお願いします!

「そもそもカマタノミって一体何者?」が気になる方はこちらから